家族葬とは、故人の身近な親族やごく親しかった友人・知人を招いて身内だけで行なう葬式です。参列者が身内に限られているため、一般葬よりも挨拶や葬式の準備に手間や時間をとられることなく、落ち着いた気持ちであたたかく故人を見送ることができるのが特徴です。規模にもよりますが通常の家族葬であれば、葬儀費用の相場は40万円~100万円程度で、参列者の人数は20人~40人程度と一般葬よりも費用、人数ともに若干少なくなります。ただし、一般葬では多くの参列者から香典をいただくことによって葬儀費用の一部をまかなえる可能性があるのに対して、家族葬の場合は参列者の人数が少ないため、香典の額が少なくなり、香典でまかなうことのできる葬儀費用も少なくなってしまう可能性があります。弊社では、東京都品川区、目黒区、港区をはじめ23区内全域、及び神奈川県横浜市、川崎市にて葬儀のご依頼を承っております。「家族葬」をお考えの方や葬式でお悩みの際は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
お別れ会・偲ぶ会
お別れ会・偲ぶ会は、通夜や葬儀、火葬などの葬式の一連の日程が終わっ...
公営斎場での葬儀、葬式
公営斎場は、市区町村などが運営している斎場です。行政が運営している...
葬儀の種類
葬儀の種類には様々なものがあり、特に近年はご依頼者のニーズに合わせ...
民営斎場での葬儀、葬式
民営斎場は、民間企業が運営している斎場です。民間企業が運営している...
献花とは
献花とは、通常の仏式葬で行なわれる焼香の代わりに、参列者全員が花を...
花祭壇
花祭壇は、近年多くの方が利用される祭壇の種類で、生花やプリザーブド...
告別式
告別式とは、葬儀の後に行われる故人との最期のお別れをする場です。葬...
香典
本来、香典とは線香や花の代わりに霊前に供えるもので、不祝儀袋に現金...
葬儀、葬式の場所
昔は、自宅で葬式を行なう家庭もごく一般的にありましたが、近年は斎場...
北嶋葬儀社(大田区、品川区/目黒区、世田谷区)|家族葬